やや出遅れましたがブログ界隈では知らない人はいないであろう、ヒトデ氏の初単著である『凡人くんの人生革命』の書評を書きました。
「今日はヒトデ祭りだぞ!」でおなじみヒトデ氏ですが、私自身ブログを始めたのもこのサイトがきっかけですし、WordPressのテーマをJINにしたのも影響されています。
そして、2015年頃の「はてなブログ」時代から読んでいた古参であったりもします。
読了時間とページ数
2日間で読みました。4時間かからないくらい。
まぁなんでしょ、好きな人が書いてるんであっという間に読み切りました。
紙書籍のページ数は255ページです。
ヒトデ氏による初単著について
この本はヒトデ氏にとっての処女作ですが、実は以前にも執筆協力をして本を出されています。
2020年に発売された『本当の自由を手に入れるお金の大学』著者:両@リベ大学長
にも☆←ヒトデが登場しています。
「学生時代に小説家になりたい」と頑張って書いていたこともあったそうで、書籍の発売には並々ならぬ想いがあるでしょうね。
どんな人?
ブロガー界では超有名人のヒトデ氏ですが知らない方のために簡単に紹介すると
ブログのアクセスがすごい
月間100万PVを超えるモンスター級のブログ「今日はヒトデ祭りだぞ!」を書いている
ブログ大好き
シンプルにブログに対する想いが熱いです!
稼ぎ方の実態を隠した悪どい商売をするタイプではない
よくある、月に〇桁稼いでます! とか優雅な暮らしをインスタに上げるけど、どうやって稼ぐかを公開しない怪しいタイプではないです。それによるアコギな商材も販売していません
Youtuberでもある
YoutubeではヒトデせいやチャンネルというYoutubeにも出演しています。
Youtubeでも顔出ししていませんが、一説にはアイススケートの織田信成とミスチル桜井和寿を足して割った顔などの情報があります。
話し方がサッパリしていて頭の回転が良い印象です。
長くなりましたが、レビューしていきますね。
凡人くんの人生革命レビュー
はじめに
「はじめに」のボリュームが多い!
読んでいてもう本題始まってるんじゃないかと思いました。
リード文を読んだだけでヒトデワールドに引き込まれていきます。
さすがです。
第1章 凡人くんの生活革命
生活環境を整えてパフォーマンスを引き出す方法
が書かれています。
意外だったのは朝活の項目でした。
夜中にカタカタとブログを書いているイメージでしたが、早起きをして朝の散歩を推奨しています。
また、ノートPCはSIMカード対応を推奨しています。
ヒトデ氏は自宅ではデスクトップPCを使用していますが、外ではVAIO社製SX14を使っているようです。
iPhoneからMacにテザリングとかではないんです。
第2章 凡人くんの副業革命
副業で稼ぐためのノウハウ
が書かれています。
具体的には副業の見つけ方や成功に導くためのステップを解説しています。
いかに副業が大事か、どのように始めるか迷っている時に読むと非常に参考になります。
第3章 退職から成功のロードマップ
著者がいかにして成功したか
が書かれています。
前章でも副業を勧めているくらいなので、間違っても会社を辞めた方が良いという書き方はされていません。
著者ならこのようにして退職まで行けたよって体験談です。
第4章 凡人くんのお金革命
お金に対しての考え方
が書かれています。
支出の減らし方と資産を増やすにはどうしたら良いかが書かれています。
闇雲に支出を減らしたり収入の目標値もなく稼ごうというのではなく、どちらもある程度の指標を持つと具体的な対策が立てられるようになります。
日本では教育課程でお金について学ぶ機会がとても少ないのため、よく分からないまま大人になっていきます。
それにより「お金とは」について、気づいたときに自発的に学ばないと知らないまま時が進みます。
単純に損をしているだけではなく、無知による不安ってのが大きいと感じました。
この辺りは更に詳しく、両@リベ大学長著書の「お金の大学」に詳しく書いてあります。
「毎日たった10分のSNSで○億円!」とか見てる場合じゃないです。日本の補償制度や税金について学んだ方がよっぽど人生楽になれます。
第5章 凡人くんの発信革命
ブログのススメとWEB文章の書き方
について書かれています。
最終章ということもあり、ブログについての熱い想いが溢れ返った章になっています。
これからブログを始めたい! SNSで発信するときには何を気にして書けば良い? といったことが細かく書かれています。
すでにブログ運営をされている方も、ネタ切れ対策や実績の作り方について書かれているので参考になります。
内容が小手先のテクニックとかではないんですよね。
どちらかというと真髄の部分というか心構えというか。
ついつい、〇〇キーワードを入れるとSEO対策になります! とかに飛びついちゃったりするんですけど、さすが大御所ヒトデ氏。
そういうことじゃないんですよと。
ちゃんと読者を想って書けばgoogleアップデートなんて怖くないんですよと。
「ウゴ!?」とかビクビクしている方はこの本を読んで心を落ち着けてください。
おわりに
最後に書かれていたのは、ヒトデ氏自身がこんなにも凡人であった自分が行動によってここまで変われたんだから、きっとあなたも変われるよ! というタイトルの回収をしていました。
(十分、文才という才能があると思うんですけどね)
まとめ
凡人であるヒトデ氏がいかにして成功を収めるに至ったかを一つのロードマップとして記しています。
内容もかなり噛み砕いているので、参考にならない人は少ないのではと思います。
今はネットで稼ぐことは稀なことではなくなりました。
そんな時代では特別な才能や学歴よりも強みになるものが増えてきたのではないでしょうか。
この本では凡人つまり誰だって行動ひとつで変われるから、そのノウハウを紹介するよって形になっています。
さいごに個人的な想い
冒頭でも紹介した通り、私は2015年頃のはてなブログ時代から「今日はヒトデ祭りだぞ!」を読んでいます。
当時は
・漫画の紹介(〇〇選)
・親知らず抜いてきた話
・札幌に住む彼女に会いに行く(今の奥様)
・ご兄弟についてなどなど
といった日記にも似たブログを運営していたのですが、まずは文体が引き込まれるんですよね。前から友達だったかのように読み進められるんです。
これ元々どういった戦略だったのか、ターゲットやペルソナは誰だったのか気になります。
もしかしたら大学の同級生に向けて書いた文体だったのが上手くいったのを現在も続けているのでしょうか。
収益化への興味関心
はじめのうちは収益とかあまり考えてなかったんじゃないかと思います。
どちらかというと
→書くことが好き
→読まれたい
→アクセス数が気になる
→この記事はみんなよく読んでくれる
→じゃあこのジャンルのボリューム増やしてみよう
→増えた! 嬉しい!
→アドセンス?
→ブログ書いたらお金になった!
→アフィ?
あたりから収益化について考え始めたって予測です。
多分いい人なんでしょうね。会ったことないですけど。
でも奥様が札幌出身なことやヒトデ祭りを6年前から読んでいると勝手に親近感が湧いていて昔からの知人のような感覚があるので、一度で良いから会ってみたいものです。
(ABC入会したら会えるのかな?)
今回この本が出ると知ってとても嬉しく思いました。
小説家になりたかった事やブログに対する熱い想いを持っている方なので、処女作は気合い入れてくるだろうなと思っていました。凝り性なので内容も濃く作ってくると期待していました。
購入エピソード
この本が発売されてすぐにKindleで購入しようと思ったのですが、以前に「紙の本を出すのが夢だった」ことを覚えていたので、電子書籍ではなく紙書籍で購入しました。
(重版とかになったら嬉しいじゃんね)
ところが街のTSUTAYAとか行ってみたんですが在庫がなかったんですよ。
3件くらい回ったかな? それでも置いてなくて諦めかけた帰り道、スーパーで買い物をしたときに併設されている小さな本屋さんに立ち寄ってみると在庫あり! もちろんすぐに購入しました。
自己啓発になる
この本を読んだことで迷っていたことや、憂いたことが少し晴れた気がします。
あと一歩背中を押して欲しいときは何度でも開いてみると良いのではないでしょうか。
悩んだときってついショートカットしたくなったりするんですよね。
すぐに成功できる〇〇! とかブログ開始3ヶ月で〇〇桁になりました! とか。
成功には攻略本も近道もない
根底に「収益のためにブログを書こう」ってのは多分続かないし、ここまで成功する人って少ないんじゃないかなって思います。
「誰かの役に立つことを発信したい」「書くことが好きだからブログ始めよう」ってタイプの方が長続きするので結果的に成功している人が多いように感じます。
とても読みやすい本なので、一度手にとって損はない一冊です。
そんな感じ!
おわりっ