ガジェット PR

【メカニカルキーボード】Razer BlackWidow Lite JPレビュー【コスパ最高】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

メカニカルキーボードの購入を検討してるとはどれを選ぶべきか、ゲーミングキーボードは高いけどゲーム以外の事務作業でも使えるのかって悩みますよね。

今回はコスパが良くてシンプルなメカニカルゲーミングキーボードを使いたいあなたの選択肢としてピッタリなキーボードを紹介します。

Razer BlackWidow Lite JP

ゲーミングデバイスを取り扱うRazerの中でもコスパに優れたモデルです。

特徴
  • 打鍵音の静かなオレンジ軸で耐久性の高いメカニカルキーボード
  • 日本語配列
  • White or Blackのシンプルなカラー展開
  • 場所をとらないテンキーレス
  • 一般的なオフィス向けメカニカルと同じ押下圧のためゲーム用途以外にも使える
  • キーを押した時にコクッとしたタクタイル感がある
  • 青軸がうるさいと感じる方でも赤軸に似た静かめの打鍵音
  • バックライト付きのゲーミングキーボードとしては安価

BlackWidow Liteの発売日

US配列のBlackWidow Liteは2019年8月30日

日本語配列であるJPの国内販売は2020年4月24日

BlackWidow Lite JPの仕様

razerカラー比較

白と黒の2色展開で見た目はシンプルです。

外観チェック

▼外装の写真はUS配列のみです

BlackWidow Lite JP

▼箱の側面

BlackWidow Lite JP

▼開封ゥッ!!

BlackWidow Lite JP

▼同梱品にはRazerのステッカーとオレンジ色の静音化リング、キーキャッププラーが入っています。有線ケーブルと取説ですね。

BlackWidow Lite JP

▼USBケーブル接続口は本体奥の右側に配置。取り外し式なのは持ち運びに便利!

BlackWidow Lite JP

▼接続ケーブルはRazerらしいカラーリングです

BlackWidow Lite JP

▼本体裏面

BlackWidow Lite JP

▼Razerの文字がここにだけひっそりと記されて渋いです。RΔZ三R

BlackWidow Lite JP

▼キーの高さ調整は1段階のみ。もう少し高さが欲しいところ。
キートップはステップスカルプチャーです。

BlackWidow Lite JP
BlackWidow Lite JP

▼暗い場所での白いライティングはキレイです

BlackWidow Lite JP

▼暗い場所でも視認性は高いです

BlackWidow Lite JP

▼ガンメタリックの筐体に白い光が反射して美しい…

BlackWidow Lite JP

▼手前側から見ると筐体に光が反射しています

BlackWidow Lite JP

▼反対側から見ると光はかなり漏れています

BlackWidow Lite JP

▼筐体とキーキャップの間を覗き込むとオレンジ色の軸が確認できます

BlackWidow Lite JP

Razer Synapse

▼PCに接続すると自動的にRazerSynapseのインストール画面になります

Razer Synapse
Razer Synapse
Razer Synapse

▼おめでとうございます!って若干怖いですけど問題ありません

Razer Synapse

▼今回は特に登録しませんでしたがゲストでも問題ありません

Razer Synapse
Razer Synapse

▼カスタマイズの項目からキーコンフィグを色々イジれます

Razer Synapse
Razer Synapse
Razer Synapse

▼ライティングの項目からキーボードバックライトの明るさや光り方を変更できます。私はディスプレイがオフになったときにライティングをオフにする設定にしました。

Razer Synapse
  • テンキーレスで場所をとらない
  • オレンジ軸は打鍵音がとても良く、うるさすぎない
  • バックライトが白一色なのでゲーム環境になくてもどんなデスクにもおしゃれにハマる
  • スタンド角度は一段階のみで低め。もう一段あるか、もっと高くても良かった
  • ゲーミングキーボード特有のカラフルRGBカラーにはできない
  • パームレストは付属しない
実際の使用感

オレンジ軸の良さに驚きました

FILCO製Majestouchの茶軸も使っていますが、それよりも打鍵音は静かでARCHISSの赤軸の音にタクタイル感を追加した感覚です。

「オレンジ軸は重い」とか「ちょっとキーに触れただけで反応する」など否定的な意見も聞きますが、実際に使ってみてどちらも感じません

私はタクタイル感(キーを押した感覚が手に伝わる)が好きなのですが茶軸や青軸はやや音が大きい。
けれど、静音モデルは打鍵音が静かすぎて爽快感が少ない。

こんなわがままをちょうど良い打鍵感で包み込んでくれます。

ゲームはもちろん、文章作成時もうるさすぎないのにしっかりと打鍵音がモニターできるためミスタイプが減りました。

よくある質問

BlackWidow Lite JPのWindowsキー無効化

RazerSynapseからキーカスタマイズが可能ですが、FnキーとWindowsキーだけは割り当てできない仕様です。

ゲームをしていて困ったことはないのですが、無効化必須の方には敬遠されるのでしょうか。

BlackWidow Lite windowsキー無効化

BlackWidow Lite JPのゲームモードキー

BlackWidow Lite JPにはLogicoolのようなゲームモードキーはなくシンプルな配列です。

金属音は鳴る?

キーを底打ちしなければ気になるような音はしませんが、力強く底打ちした際には金属板の「カーンッ!」と反響した音が鳴ります。

似たようなキーボードで金属音を避けたければ以下の製品がおすすめです。

ロジクール社製ゲーミングキーボードのG913テンキーレスです。キーストロークが2.7mmとかなり浅くなりますが、力強く底打ちしても金属音は出ません。

また、ゲームモードも備えているため絶対必要な場合や、価格帯が3万円近いので予算が合う場合は良い選択肢になると思います。

キーの擦れ音はする?

BlackWidow Lite JPは耳を澄ませばキーがストロークする際に、プラスチックの小さな擦れ音はします。これはメカニカルキーボードである以上は避けられません。

これさえも排除した澄んだ最高の音を求める方におすすめの最上級キーボードが以下になります。

現在のゲーミングキーボード界では最強だと思います。お値段もさいつよなんですけどね。

これはまた別の記事にします。

まとめ

  • 見た目はシンプルでカッコいいメカニカルゲーミングキーボードです。
  • 色・バックライト・設定と他社や他機種に比べて無駄な機能が省かれているため簡単に使うことができます。
  • 打鍵感も良く、事務作業からゲームまで使えるおすすめのオールラウンダーなキーボードですので在宅ワークにもおすすめできます。
  • コスパが良く約1万円で購入できるため、初めてのメカニカルキーボードとして最適です。
【Windows編】打ちやすいキーボードキーボードは好きですか? 突然の質問から失礼いたします。 最近はスマートフォンやタブレットの影響でパソコン離れが進んでいるという声が...
HHKB
【HHKB】購入レビューHYBRID Type-S 5つのポイントとおすすめ設定【Win-Mac兼用】キーボード叩いてますか? 現代の仕事では資料作成やメール、さらにはブログに動画編集と1日にキーボードを使用する時間は長いです。その...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください